2020/06/23
悩む人は左脳を鍛えよ。左脳と右脳のハイブリッドの時代へ!
右脳も左脳もなく、もっと今より優れた能力を持っていました。
二極の世界・肉体という重い3次元バリカタな地球は
これから二極をハイブリッドし、また次の次元へ戻っていこうとしていますね。
進化でなく、回帰していくんですよね。
今は右脳は左脳を助け、左脳は右脳を助ける。
二極のもので互いを補いあっている。
右脳派と左脳派、男と女も、悪も善も、光と闇もね。
二極で対立してる場合じゃありません。
👉さて、それはさて置き
くよくよ悩みがちな人や、問題解決が堂々巡りで苦手な人は
左脳を刺激し鍛えるとよいというお話です。
物事の問題が解決しないのは
「理解」していないか、「混乱」しているのか、どっちかです。
「理解」してない場合は、まずは情報や知識や状況を認知することからになりますが
今日はこの「混乱」の中にあるケース。
混乱は、色んな情報を処理しきれてない状態です。
頭ではわかってんだけどーっていうのも、それを腑に落とすまで処理が進んでいないといえます。
👉くよくよする男子によく、女々しいやつだとか言いますが
女性はやはり右脳派が多いので、情報を論理的、建設的に処理するのが苦手です。
優秀な経営者さんや社長さんなんかを見てると、
右脳と左脳のバランスが素晴らしい。
パッと認識して、パッとそれを処理して、パッと組み立て、パッと行動。
直感と論理の能力が凄いから、行動も早い。
脳科学者に言わせると
脳が発達するには、脳に面倒くさい事をさせる事だと。
悩みの堂々巡りをやめるには
左脳を鍛える事もおすすめします。
もちろん物事の解決に右脳という認識力も大事ですが
今回は、くよくよ堂々巡りの場合においてのケースです。
カウンセラーや、ヒーラーの仕事は、
この両方の脳の処理、
つまり状況判断や、予測、そして悩みから解決の順序立てをヘルプするようなもんなので
世界の人がみんな、右脳と左脳をハイブリッドさせ
問題は即解決出来る時代になれば
カウンセラーもヒーラーも廃業ですけどね!
👉で、左脳を鍛える方法ですが
よく言われるのは、利き手じゃない手を使うとかいいますが
それ、やってて面白くないですよね。
私は以前、読書会に参加した時のスタイルが、
これは右脳左脳どっちも必要だ😵
って思ったので、これを参考にオススメします。
まず、本を読む。
そして、その本の全体を、ギュッと要約して起承転結を紙に書き出し、それを誰かに伝える。
相手が本を読んだのと変わらないくらいの理解が出来るように、短く組み立て直し、伝える。
左脳をあまり使えてない人は、物事を順序立てるのも、それを言語化するの苦手です。
あとは、語学もオススメですよね。英語みたいな日本語と主語述語が逆な方が
より脳トレになるだろうし、
あとは何か将来の計画書を作ってみるとか。数学をするとか。
そして単純に軽い運動や、瞑想は左脳と右脳の動きを高めてくれます。
瞑想って何をとっても最強説。ここにあり🤔
右脳派にしろ、左脳派にしろそれは自分の強みです。
それを大事にしつつ、両方を活性化させてバランスとって
出来れば二極を超えた、ハイブリッドへ!😆🙌
【特別無料プレゼント】
〜プレゼントの受信方法〜中神レナとLINE でお友達になる♪
✨ ↑ 【無料特典スースースースースープレゼンンンンンント】
〜プレゼントの受信方法〜中神レナとLINEでお友達になる♪
プロフィール欄のURLをクリック✨↑※もし追加できない場合は@ 141yvmaoでLINE ID検索♪(@もお忘れなく!)
https://lin.ee/eV4WWr8
コメント